SEO対策 mod_rewrite 動的URLを静的化

CORESERVERmod_rewrite

SEO対策 mod_rewrite 動的URLを静的化

 状態:不明  閲覧数:3,722  投稿日:2011-01-05  更新日:2011-01-26
▼URL/search/details?id=1を、URL/search/details1.htmlへ変更。「.htaccess」をドキュメントルートへ配置。<br />
<pre class="brush: php; collapse: true;">
RewriteEngine on
RewriteRule ^search/details([0-9A-Za-z]+)\.html$ search/details.php?id=$1 [L]
</pre>
<br />
^search/のsearch部分を削除(階層を変更)する際には、静的化対象ファイルで「読み込む全てのCSSファイル」を絶対パス表記にしないと、静的化したURLだけ、該当CSSが読み込まれず、レイアウトが一部崩れる、ようなことも起こり得る。<br />
↓<br />
<br />
▼URL/search/details?id=1を、URL/details1.htmlへ変更。「.htaccess」をドキュメントルートへ配置。<br />
<pre class="brush: php; collapse: true;">
RewriteEngine on
RewriteRule ^details([0-9A-Za-z]+)\.html$ search/details.php?id=$1 [L]
</pre><br /><br />


▼URL/search/details?id=1を、URL/search/1.htmlへ変更。「.htaccess」を/search/以下へ配置。<br />
<pre class="brush: php; collapse: true;">
RewriteEngine on
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule ^([0-9A-Za-z]+)\.html$ details.php?id=$1 [L]</pre><br /><br />
▼URL/search/details?id=1を、URL/search/details/1/index.htmlへ変更。「.htaccess」をドキュメントルートへ配置。<br />
<pre class="brush: php; collapse: true;">
RewriteEngine on
RewriteRule ^search/details/([0-9A-Za-z]+)/index.html$ search_mita/details.php?id=$1 [L]
</pre><br /><br />
▼URL/search/details?id=1を、URL/search/details/1/へ変更。「.htaccess」をドキュメントルートへ配置。<br />
<pre class="brush: php; collapse: true;">
RewriteEngine on
RewriteRule ^search/details/([0-9A-Za-z]+)/$ search/details.php?id=$1 [L]
</pre><br /><br />

▽.htaccess - Rewrite<br />
 http://webtech.akijapan.com/htaccess/rewrite.phtml<br /><br />



▽.htaccess 静的ページURLで動的ページにアクセス(RewriteEngine on RewriteRule)<br />

  http://かんたん作成.jp/htaccess/rewritecgi/

<br />
<br />
<br />
<br />

■11.1.26.追記<br />

▼URL/search/details.php?id=1を、URL/details1.htmlへ変更。<br />

さらにパラメータがない時にも対応させる。具体的には、<br />

URL/search/details.php ⇒ URL/details.htmlへ変更。<br />

「.htaccess」をドキュメントルートへ配置。<br />
<pre class="brush: php; collapse: true;">
RewriteEngine on
RewriteRule ^details/([0-9A-Za-z]*)/$ search/details.php?id=$1 [L]
</pre><br />

新たに生じた疑問。<br />

・3つあるパラメータの一つだけ、静的化した後、そこからさらに残りの2つのパラメータを$_GETしようしたら、うまくいかなかった。階層を変えたから?<br />
<br />


・post action=\"search.php?を静的化したら、うまくいかなかった。DBエラーとかってなった。なんで、検索だけダメなの? パスの問題?




週間人気ページランキング / 6-27 → 7-3
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 CORESERVERでFTP削除できないファイルを消す | CORESERVER 5
2 FTPアップロード不可/残り容量があるのに、 Disk quota exceededとなるのは、なぜでしょうか | CORESERVER 4
3 「eNom の DNS 設定画面」は、「VALUE-DOMAIN 独自の DNS 設定画面」へ変更可能 | VALUE DOMAIN 2
3 急に、FTPでファイルがアップロードできなくなった。 | 障害(Xrea) 2
4 登録できる「CRONショブ」数には上限がある | CORESERVER 1
4 「ImageMagick」を「セーフモード」で動作させようとするも、うまくいかず | PHP(CORESERVER) 1
4 rsyncエラーを解決できない | CORESERVER 1
4 いつまで経っても「CGIモード」が理解できないので、気付いたことをメモしていくエントリー | CGIモード(CORESERVER) 1
4 コマンドでテーブル作成 | MySQL(CORESERVER) 1
4 カテゴリ一覧 1
4 CORESERVER カテゴリー 1
4 CroudControl 1
4 管理画面(データベース)(CORESERVER) カテゴリー 1
4 Internal Server Error | エラー(CORESERVER) 1
4 MeCabを試す2 | PHP(CORESERVER) 1
4 DNSキャッシュを削除する 1
4 覚えのないドメイン期限のお知らせを2つ受信。確認するも「管理者が一致しません」と表示される。他人のドメイン料金を私の口座から引き落としていませんか? | VALUE DOMAIN 1
4 XREA × Smarty …… 1 | Smarty(Xrea) 1
4 3日で出来ないPHPアプリケーション……試行錯誤メモ4 | PEAR(PHP) 1
4 phpMyAdmin-3.5.0 | PHP(CORESERVER) 1
2025/7/4 1:01 更新