CORESERVERで動作させることが出来なかったスクリプト

CORESERVER

CORESERVERで動作させることが出来なかったスクリプト

 状態:不明  閲覧数:1,269  投稿日:2012-05-19  更新日:2012-05-19
CORESERVERは何でも出来るわけではない。
   
試したけど、うまく動作させることが出来なかったスクリプトをメモ。

■epgrec
CGIモードにすると、テーブル作成&インストールまで終わったが、それで終了。
いつまで経っても、データが取り込めなかった。
シェル(?)とか使ってるからかしら?
ダウンロード - 録画予約システムepgrec

■p2 info
エラー表示が消せずに利用断念。
>p2 info: アクセス禁止
>IP ○○ からのアクセスは許可されていません。
>もしあなたがこのp2の設置者であれば、conf/conf_hostcheck.php の設定を見直してください。
権限の問題? 設定内容が難しすぎる
p2 - PHPでつくった2ch Viewer


CORESERVER以外の選択肢

CORESERVERアカウント統合



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 CORESERVERで動作させることが出来なかったスクリプト 87
2 XREAプラス MySQL5以上じゃないとUNICODEで保存できない 31
3 PHPをCGIモードで動作させる 30
4 CORESERVERアカウント統合 30
5 CORESERVERでFTP削除できないファイルを消す 28
6 CORESERVERでPHPのmb_send_mail()が使えない? 28
7 XREAからCORESERVERへの引越し 27
8 いつまで経っても「CGIモード」が理解できないので、気付いたことをメモしていくエントリー 27
9 CORESERVER管理画面仕様。同じDB名を二重登録できる 27
10 CORESERVERで「Ideone API」 26
11 CORESERVER以外の選択肢 26
12 CORESERVER DB仕様の罠 26
13 VALUE DOMAIN経由で、eNom からドメイン名を購入した場合は、access.enom.com で自分のアカウントへログインすることが出来る 25
14 登録できる「CRONショブ」数には上限がある 23
15 「ImageMagick」を「セーフモード」で動作させようとするも、うまくいかず 23
16 急に、FTPでファイルがアップロードできなくなった。 21
17 3日で出来ないPHPアプリケーション……試行錯誤メモ3 21
18 3日で出来ないPHPアプリケーション……試行錯誤メモ4 21
19 「DNS ルックアップでエラーが発生」 … 特定サイト 21
20 ドメインを異なるユーザーへ移動させる 21
2025/4/18 14:38 更新